9月の旅は、まだあります。
真夏のような日差しの強い9月の終わりに娘夫婦と
直島(香川県)に行って来ました。

現代アートと、瀬戸内海の風景や島の生活が
一体化した不思議な感覚。
島中がレトロなのにアートと溶け合って
「ねらい」と暮らしを楽しめるのも新鮮でした。
タイルがなんとも可愛い直島銭湯「I♥湯」
ランチは、ゆるさが自慢の?「カフェ コンニチハ」
古民家を改造じゃなく、古民家そのもの。
チーズリゾットは、かなり好み♪


地中美術館でのモネも圧巻だし、身体中の感覚を刺激される作品ばかり。
古い家屋をアーティストが作品にしてる「家プロジェクト」も
自分の範疇を突き抜ける作品ばかりで面白かった。
島をゆっくり三人で巡ってると、夕暮れの草間 彌生さんの黄色いかぼちゃも
色を変えてゆきます。

平日で人も少なかったので、しばらくこのかぼちゃに遊んでもらいました^^
かぼちゃと仲良のいい娘たちと瀬戸の夕暮れに癒される私なのでした。
気がつけば10月。
まだ扇風機出てます(笑)
年賀状の注文を頼まれ、もう?!と驚いたけど
カレンダーをもう2回めくると年が変わるんですね…。
真夏のような日差しの強い9月の終わりに娘夫婦と
直島(香川県)に行って来ました。

現代アートと、瀬戸内海の風景や島の生活が
一体化した不思議な感覚。
島中がレトロなのにアートと溶け合って
「ねらい」と暮らしを楽しめるのも新鮮でした。
タイルがなんとも可愛い直島銭湯「I♥湯」

ランチは、ゆるさが自慢の?「カフェ コンニチハ」
古民家を改造じゃなく、古民家そのもの。
チーズリゾットは、かなり好み♪


地中美術館でのモネも圧巻だし、身体中の感覚を刺激される作品ばかり。
古い家屋をアーティストが作品にしてる「家プロジェクト」も
自分の範疇を突き抜ける作品ばかりで面白かった。
島をゆっくり三人で巡ってると、夕暮れの草間 彌生さんの黄色いかぼちゃも
色を変えてゆきます。

平日で人も少なかったので、しばらくこのかぼちゃに遊んでもらいました^^
かぼちゃと仲良のいい娘たちと瀬戸の夕暮れに癒される私なのでした。
気がつけば10月。
まだ扇風機出てます(笑)
年賀状の注文を頼まれ、もう?!と驚いたけど
カレンダーをもう2回めくると年が変わるんですね…。

東京・福岡に続き香川ですか^^
ほんと旅行づいてますね♪
楽しそうでいいわぁ^^
黄色いかぼちゃ、私も大好きです♪ 赤いかぼちゃとも遊んだ?
いつか、ベネッセハウスにも泊ってみたい…
ほんと旅行づいてますね♪
楽しそうでいいわぁ^^
黄色いかぼちゃ、私も大好きです♪ 赤いかぼちゃとも遊んだ?
いつか、ベネッセハウスにも泊ってみたい…
Like
☆hinaちゃん
9月はワクワクする楽しい月でした。
しばらく予定がないのが淋しい…。
でも、寒くなる頃には、また計画出来るかな(笑)
毛糸の帽子もあるし^m^
黄色いかぼちゃ、不思議と自然に溶け込んでるのね。
草間さんって凄い。
赤いかぼちゃは、帰りに遊ぼうと思ったのに
日没サスペンデッドで、残念でした~(T_T)
ベネッセハウスに泊まるのは最高でしょうね!
いつか…
9月はワクワクする楽しい月でした。
しばらく予定がないのが淋しい…。
でも、寒くなる頃には、また計画出来るかな(笑)
毛糸の帽子もあるし^m^
黄色いかぼちゃ、不思議と自然に溶け込んでるのね。
草間さんって凄い。
赤いかぼちゃは、帰りに遊ぼうと思ったのに
日没サスペンデッドで、残念でした~(T_T)
ベネッセハウスに泊まるのは最高でしょうね!
いつか…

おお、凄い!
旅行三昧ですね、旅のラクダの効力かしらん♪
ベネッセの株主優待で地中美術館仕様の白いノートを貰いました。
直島のパンフも見て興味津々です。
いつかは行きたいと願えば叶うかもしれん。
冬の予定は立ちましたか?
我が家は12月、舅の七回忌で東京です。
楽しい七回忌にしたい…かな(爆)
旅行三昧ですね、旅のラクダの効力かしらん♪
ベネッセの株主優待で地中美術館仕様の白いノートを貰いました。
直島のパンフも見て興味津々です。
いつかは行きたいと願えば叶うかもしれん。
冬の予定は立ちましたか?
我が家は12月、舅の七回忌で東京です。
楽しい七回忌にしたい…かな(爆)

いいですね~
娘さんご夫婦とですか♪
私もテレビで何度か見ました。
言ってみたい所ですが、かなり時間がかかりそうです。
瀬戸内いいですね~
我が家の息子ン家からは、明石海峡大橋が見えます♪少しだけですが・・・
この歳になるといろんな所へ行きたいなぁ~って思ってます。
今年もあと少しですね。早っ!!
娘さんご夫婦とですか♪
私もテレビで何度か見ました。
言ってみたい所ですが、かなり時間がかかりそうです。
瀬戸内いいですね~
我が家の息子ン家からは、明石海峡大橋が見えます♪少しだけですが・・・
この歳になるといろんな所へ行きたいなぁ~って思ってます。
今年もあと少しですね。早っ!!
☆かかちゃん
そう!旅のラクダの効力スゴイ!
今年は韓国から始まって、旅に恵まれてます♪
おー、ベネッセも株主ですか。
株主優待品が楽しみって言ってたもんね^^
私も「直島にいつか」と願ってたので今回叶ったよん。
福岡より近かったです^^;
かかちゃんは、是非ともベネッセハウスに宿泊してみて♪
冬の予定は、旅行三昧のほとぼり?が冷めた頃に
またちょっと足を延ばしたポンチ会でもしたいねって言ってます。
かかちゃんは楽しい七回忌で東京ですか^^
私も来月同じく舅の法事です。
そう!旅のラクダの効力スゴイ!
今年は韓国から始まって、旅に恵まれてます♪
おー、ベネッセも株主ですか。
株主優待品が楽しみって言ってたもんね^^
私も「直島にいつか」と願ってたので今回叶ったよん。
福岡より近かったです^^;
かかちゃんは、是非ともベネッセハウスに宿泊してみて♪
冬の予定は、旅行三昧のほとぼり?が冷めた頃に
またちょっと足を延ばしたポンチ会でもしたいねって言ってます。
かかちゃんは楽しい七回忌で東京ですか^^
私も来月同じく舅の法事です。
☆海ちゃん
お婿さんが運転手で楽をさせてもらいました^^
あちこち連れて行ってくれる可愛い婿さんです。
直島いいですよ~。
瀬戸内海も、こっちとまた違う表情を見せてくれる素晴らしさです。
アートと自然を堪能できる、他にない場所ですよ。
海ちゃんもお母さんや娘さんと、よく旅行してるよね。
日常を離れられるから、旅に出れば出るほど
またどこかに行きたくなる♪
息子さん明石海峡が見える所ですか。
子供が離れるのは寂しいけど、行き場所も出来ていいかも^^
ホントに矢のように月日が流れる~。
お婿さんが運転手で楽をさせてもらいました^^
あちこち連れて行ってくれる可愛い婿さんです。
直島いいですよ~。
瀬戸内海も、こっちとまた違う表情を見せてくれる素晴らしさです。
アートと自然を堪能できる、他にない場所ですよ。
海ちゃんもお母さんや娘さんと、よく旅行してるよね。
日常を離れられるから、旅に出れば出るほど
またどこかに行きたくなる♪
息子さん明石海峡が見える所ですか。
子供が離れるのは寂しいけど、行き場所も出来ていいかも^^
ホントに矢のように月日が流れる~。

今頃になってですが…訂正です(爆)
ベネッセの株主優待で貰ったノートは「豊島美術館」のものでした。
ノートは白地に凹な文字で「豊島美術館」と印字されていてね、地中美術館のロゴとそっくりなの。
つい、早とちりしましたーっ!
(昨日気づいて、ノートを持って雄叫びあげたわよ…声、聞こえた?)
焦りつつ、ごめんね。
ベネッセの株主優待で貰ったノートは「豊島美術館」のものでした。
ノートは白地に凹な文字で「豊島美術館」と印字されていてね、地中美術館のロゴとそっくりなの。
つい、早とちりしましたーっ!
(昨日気づいて、ノートを持って雄叫びあげたわよ…声、聞こえた?)
焦りつつ、ごめんね。
☆かかちゃん
おっと!雄叫びが聞こえたので来てみると…^m^
もうね、眼もあやしくなってきた私たちだから
早とちり、思い込みはよくあることです(笑)
「豊島美術館」検索してみたら、すごくカッコいい美術館!
形状?も地中美術館に似てるから間違えるのもしょうがない。
アートな島巡りしてみたいわ♪
おっと!雄叫びが聞こえたので来てみると…^m^
もうね、眼もあやしくなってきた私たちだから
早とちり、思い込みはよくあることです(笑)
「豊島美術館」検索してみたら、すごくカッコいい美術館!
形状?も地中美術館に似てるから間違えるのもしょうがない。
アートな島巡りしてみたいわ♪